【MTG】テーロスのドラフト
2013年12月23日コメント (1)今回はちょっと前にやったテーロスのドラフトが珍しくうまくいったので書いときます。
1パック目初手、レアに《不死の贈り物》とかいう謎のエンチャント。よくわからないけど初手クラスではないだろうと判断してコモンの《稲妻の一撃》をピック。
1パック目2手目、《威名の英雄》が流れてきたのでピックして白が確定し、その後2色目を強いとされる青を模索する。
2パック目初手、レアに《鍛冶の神、パーフォロス》。赤白確定。
3パック目初手、レアに《アナックスとサイミーディ》他のカード見る余地ない勢いでピック。
ものすごいいい感じに赤白が決まってレアで悶絶することもなくデッキ完成したのがこちら
クリーチャー 14
1《希望の幻霊》
2《旅する哲人》
1《恩寵の重装歩兵》
1《威名の英雄》
1《アクロスの十字軍》
2《死呻きの略奪者》
2《双頭のケルベロス》
1《不機嫌なサイクロプス》
1《槍先のオリアード》
1《鍛冶の神、パーフォロス》
1《アナックスとサイミーディ》
スペル10
2《神々の思し召し》
1《ヘリオッドの選抜》
1《稲妻の一撃》
3《タイタンの力》
1《ドラゴンのマントル》
1《パーフォロスの激怒》
1《パーフォロスの試練》
3ターン目に二段攻撃持ちを展開して4ターン目に思し召しか除去でブロッカー排除しつつ《タイタンの力》がすごい強かった。でもフライヤーいっぱいと《ヘリオッドの槍》とってる青白には勝てず2位で終了。
1パック目初手、レアに《不死の贈り物》とかいう謎のエンチャント。よくわからないけど初手クラスではないだろうと判断してコモンの《稲妻の一撃》をピック。
1パック目2手目、《威名の英雄》が流れてきたのでピックして白が確定し、その後2色目を強いとされる青を模索する。
2パック目初手、レアに《鍛冶の神、パーフォロス》。赤白確定。
3パック目初手、レアに《アナックスとサイミーディ》他のカード見る余地ない勢いでピック。
ものすごいいい感じに赤白が決まってレアで悶絶することもなくデッキ完成したのがこちら
クリーチャー 14
1《希望の幻霊》
2《旅する哲人》
1《恩寵の重装歩兵》
1《威名の英雄》
1《アクロスの十字軍》
2《死呻きの略奪者》
2《双頭のケルベロス》
1《不機嫌なサイクロプス》
1《槍先のオリアード》
1《鍛冶の神、パーフォロス》
1《アナックスとサイミーディ》
スペル10
2《神々の思し召し》
1《ヘリオッドの選抜》
1《稲妻の一撃》
3《タイタンの力》
1《ドラゴンのマントル》
1《パーフォロスの激怒》
1《パーフォロスの試練》
3ターン目に二段攻撃持ちを展開して4ターン目に思し召しか除去でブロッカー排除しつつ《タイタンの力》がすごい強かった。でもフライヤーいっぱいと《ヘリオッドの槍》とってる青白には勝てず2位で終了。
コメント